私たちが運営するブランド卸市場 ZEKKOCHOでは、
単なる“仕入れの場”にとどまらず、
「物販を通じて、誰もが自立し、夢を叶えられる社会」
を目指して活動を広げています😀 

その中でも、いま特に力を入れているのが
福祉事業者との連携です。
障がいがある方の中には、
「もっと収入を増やしたい」
「やりがいのある仕事がしたい」
そう願っていても、

選択肢が限られている現状があります。

でも、物販というフィールドには
年齢も、経験も、障がいの有無さえも関係ないと私たちは信じています。
リペアをして、価値を再生する。
仕入れて、売って、収益を得る。
そのひとつひとつの積み重ねが、
“できた!”という実感となり、
“自分にもできるんだ”という

自信につながっていきます。

先日も、就労継続支援B型事業所のスタッフ・経営者の方々向けに

ブランドリペア体験会を実施しました。

実際に商品に触れてもらい、
「これならうちの利用者さんでもできそう!」
「思ったよりシンプルで、
でも価値が出せる仕事ですね」

そんな前向きな声をたくさんいただきました。

ZEKKOCHOの強みは、
“誰にでも再現できる仕組み”があること。
特別なスキルや経験がなくても、

ステップを踏んで学べば、確実に収入につなげることができます。

物販は、たった一人でも始められる。

でも、一人じゃない方がもっと強くなれる。

福祉現場で働くスタッフの皆さん、
一緒に “物販の力” を活かして、
新しい働き方や自立の選択肢を、

利用者さんたちに届けていきませんか?

体験会や導入のご相談は、いつでも大歓迎です。
DM・コメント・公式LINEなどから

お気軽にお問い合わせください☺️

💬「物販 × 福祉」この挑戦に、興味のある方へ
・B型作業所など福祉事業所の方
・自治体・行政関係の方
・物販で社会に貢献したいと思っている個人の方
一緒に、“可能性”の輪を広げていきましょう。

📩ブランド卸市場に関する質問は、
公式ラインからお願いします。
公式LINEに登録する
ID:@177olnjm

✅「“競り”を動画で体験しよう」

✅「参加者インタビューまとめ」

✅ブログで成果報告を公開中!

✅Instagram 

@YUKARI291F

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

物販の成功は仕入れ先で決まります。
日本一安く仕入れができる卸市場が、
あなたの物販をサポートします。