「ZEKKOCHOに参加して本当に稼げるの?」
「未経験でも大丈夫なの?」
そんな不安を感じている方のために、
実際にZEKKOCHO参加者から
毎日届くリアルな成果を紹介します✨
今回も、参加者さんとの LINEのやり取りをそのまま公開!
やらせや嘘ではなく、 本当に未経験から成果を出している人がいるということを知っていただける内容です😊
「自分にもできるかも!」と思えるきっかけになれば嬉しいです✨
では、さっそく見ていきましょう!
メルカリブランド物販成果報告
🌟①「ボロボロでも売れた」投稿より
スレの色あせ→サフィール、小銭入れ内部の破れ→ボンドで補修
説明文に正直に記載して出品。まさか利益が出るとは…!
✅ コメント:
まさに「ボロボロはチャンス」の実践例!
多くの人が避けるからこそ、そこにはライバルが少なく、おいしいチャンスが眠っています。
このように「修復+適切な説明」で信頼を得る力は、今後の物販で何度も活かされる武器になります!
②「角のダメージ+タバコ臭」への対応
黒ボンドで角を補修、タバコ臭はペパーミントで対処。
✅ コメント:
リペア技術と消臭の工夫が素晴らしい!
使える手段をどんどん身につけている証拠ですね。
この「トラブル対応力」は、実は売上を支える大事なスキル。
数をこなすごとに、その腕が光り始めています!
③「クロコ型押し」から利益11,550円の成功
日頃のリサーチから「これ、いいんじゃないか?」と仕入れ判断!
✅ コメント:
リサーチの積み重ねが「感覚」に昇華している最高の例!
物販未経験から1年経たずに、利益1万円超えを連発できるのは、日々の努力の結果です。
「なんとなく良さそう」が当たるようになると、さらに仕入れが楽しくなりますよね!
④「仕入れミスからの学び」
仕入れ価格が高すぎて利益マイナスに…でも売れた!
✅ コメント:
「失敗からの学び」こそ、長く続けられる人の共通点です。
今回は金額的にマイナスでしたが、デザインに対する判断や販売の行動力には拍手!
そして何より、それを隠さずみんなとシェアしてくれた心が本当に素敵です。
人の学びにもなり、自分の財産にもなる。最高の投稿でした。
このように、成功も失敗もすべてが財産です。
どの投稿にも「挑戦」「気づき」「工夫」が詰まっていて、
読むだけで学びになります。
今日もシェアしてくださり、ありがとうございました!
まとめ
本日紹介した皆さんの成果報告には、
共通して「行動」と「工夫」、そして「学び」がありました。
ボロボロのアイテムを丁寧に補修して価値を見出したり、
トラブルを冷静に対処して成果につなげたり、
時には失敗から貴重な学びを得たり…
どれも実際に手を動かして初めて得られる、
リアルで貴重な体験です。
「仕入れ・リペア・販売・反省」この一連のサイクルこそが、
あなたを確実に成長させてくれます。
成功だけでなく、失敗をも仲間と共有できるこの場所だからこそ、
共に学び、前に進めるのだと思います。
5月は「学びの月です」リペアと真贋講習会
6月は2回ZEKKOCHO開催なので、今残っている在庫は
どんどん売って仕入れ資金を増やしててくださいねー
では、また明日〜
あなたも、ブランド物販始めてみませんか?
誰でも最初は初心者。
ですが、ひとつずつ挑戦していくことで、しっかりと結果はついてきます。
今回のようなリアルな経験やノウハウを学べる環境がここにはあります。
「好き」を仕事に、「挑戦」を収入に。
あなたも、ブランド物販の世界に一歩踏み出してみませんか?
📩 興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!